top of page

About Qualification
ー 資格について ー
しあわせで健康で豊かに生きるために
「本物の健康知識」と「健康になる思考」を学び
養生をセルフケアできる実践者・アドバイザー・スペシャリストを目指します。
◆ 資格体系
本物の健康知識
健康になる思考
ベーシック講座(養生セルフケアマスター)
ベーシック講座(養生セルフケアマスター)
◆ 受講対象者
全ての方
◆ 講座の特徴
養生セルフケアの基礎知識を学び、自分自身・家族や大切な人と、しあわせで健康で豊かに生きるための行動・実践・継続できる環境を整える

1.いつでもどこでも学べる
1回15分程度のテーマごとの動画学習。
自分の好きな時間に自分のペースで学習可能
忙しい方や子育て中の方にも◎
インターネット環境があれば、いつでもどこでも学ぶことができます。

2.学びを即実践できる
各テーマごとに具体的なワークがあります。
「今日から始める私の養生セルフケア」を書くことで、頭で理解して終わりではなく、行動を変えることができ、継続(習慣化)、そして、嬉しい変化へと繋がります。

3.相談・質問できる
ベーシック会員期間中は、専用のメルマガやベーシック会員専用LINEにて、些細なことでも質問・相談できます。
一般的な質問に対して、講師が一斉送信にて返答致します。(個別の医療相談・健康相談は別途有料対応です)
◆ 受講価格
19,800円(税込)
講習代・テキスト代・ディプロマ代・認定試験代・初年度年会費を含む
◆ 教材内容
【郵送】養生セルフケアガイドブック
【会員サイト】WEB講座動画12テーマ、PDFスライド資料、音声のみテキスト付き
*全て代表理事 佐野医師監修
◆ 受講期間
【認定試験(WEBテスト)提出期限】開講日より2ヶ月以内
【会員サイト閲覧可能】開講日より3ヶ月まで
*開講日に、ベーシック会員サイトのパスワードをお伝えします。
*動画学習が終了後、認定試験(WEBテスト)を受講ください。
◆ カリキュラム詳細
1. 自律神経/瞑想
2. 季節/逍遥
3. 環境/森林浴
4. 呼吸/ミトコンドリア
5. 睡眠/寝具
6. 食の基本/腸内環境
7. 姿勢/ストレッチ
8. 冷え/体温と免疫力
9. 言葉・雰囲気/傾聴
10. Well-Being/感謝
11. 痛みとの付き合い方/ 内観
12. ストレスとの付き合い方/考え方
◆ 認定試験(WEBテスト)
80点以上が合格
認定試験は、テキストやノートを見ながら回答できます。
合否はメールにて通知
認定試験合格者にはディプロマ(認定証)を発行
*認定 試験を提出せずに、講座のみ受講することも可能です。(ディプロマの発行はありません)
◆ 取得資格
養生セルフケアマスター
◆ 受講後のあなたは


「本物の健康知識」が身に付き、
心身の不調や悩みの原因が理解できる
